【English/Japanese】
Hello, my name is ‘CameSHOW’.
Today, I would like to introduce myself and what I usually do!
Aiming to be a comprehensive media in the metaverse
My aim is to become a comprehensive media in the Metaverse.
I mainly focus on video production and distribution, as well as podcast distribution. In order to maximise the appeal of the metaverse space, I deliver a wide variety of content using video and audio.
Metaverse events and Avatar & World filming.
I specialise in event photography.
For example, with ‘cluster’, I film grassroots and community-organised events using a platform run by a Japanese company.
The footage is used on the official YouTube of the community, the personal YouTube of the performing artists and on social networking sites.
I also shoot promotional photos and videos for avatars and worlds and work with a variety of platforms, including VRChat, Decentraland, Spatial, Vket, Roblox, Rium and Voxels.
Metaverse photo&videography techniques and innovations.
I log into the metaverse using my PC and film using the camera functions of the respective platform. Furthermore, by utilising the streaming tool OBS and capturing the PC screen, I can capture realistic footage as if I am inside the metaverse.
YouTuber Vlog-style delivery and aerial photography using the drone camera function.
This allows you to capture the beautiful scenery in the metaverse and the whole event from multiple angles.
Video production like a one-man TV station.
[Live from clusters! The 1st KNN Song Festival]
In the Metaverse, you can shoot** with multiple cameras at the same time, just like a TV station. It is possible to use a single PC to switch between multiple viewpoints while filming, and like a director, you can switch between ‘No.1 camera, then No.2 camera’ while delivering the video.
For example,
When Mr A is speaking, it is a close-up of Mr A, and when Mr B is speaking, it is a close-up of Mr B's face, and so on. The camera can capture images from a variety of angles while creating a live atmosphere.
This makes it possible for a single person to produce footage as if they were a crew member of a TV station.
Live streaming agency service
I also offer live streaming agency services for a variety of platforms, including YouTube, Instagram, Twitch and TwitterX's Blue (billing account).
For example,
I can live-stream a video shot by Mr A in the Metaverse on Mr B's YouTube account.
'How can you live-stream on someone else's account?’
You may think, ‘Yes’, but if you issue a temporary password, you can live-stream from that account.
Please be assured that this is not account hijacking, but a mechanism for safe video sharing.
Not only photos and videos, but also world building and avatar creation!
In order to expand the range of expression within the metaverse, I am also trying my hand at world production. This started as part of my studies in visual expression and I am now completely addicted to it. Furthermore, I am also involved in avatar production,
‘MyVket AvatarMaker’
to create original avatars. My alter ego, a character with a blue afro, is an example.
Tackling new platforms and disseminating information
In addition, I'm a actively exploring and researching new metaverse platforms. We transmit our experiences as a video podcast and interact with users and creators interested in the metaverse. We also interview interesting users and distribute their interviews. If you are reading this blog and you are interested, we would be happy to interview you!
Summary.
These are the activities of me, ‘CameSHOW’. I will continue to take on various challenges, such as video production, live streaming and world production, so that even more people can discover the charms of the Metaverse.
We look forward to your continued support!
こんにちは、"CameSHOW"です。
今日は改めて、
自己紹介を兼ねて普段どんな活動をしているのかご紹介したいと思います!
メタバース総合メディアを目指して
私が目指しているのは、メタバース内の総合メディアです。
主に、映像制作・配信、そしてポッドキャストの配信を中心に活動しています。メタバース空間の魅力を最大限に引き出すため、映像と音声を駆使して、多彩なコンテンツをお届けしています。
メタバースイベントやアバター・ワールド撮影
私が得意としているのが、イベント撮影です。
たとえば「cluster」では、日本企業が運営するプラットフォームを活用し、草の根イベントやコミュニティ主催のイベントの撮影を行っています。
映像は、コミュニティの公式YouTubeや出演アーティストの個人YouTube、SNSで活用されています。
また、アバターやワールドのプロモーション用写真・動画の撮影も手掛けており、VRChat、Decentraland、Spatial、Vket、Roblox、Rium、Voxelsなど、さまざまなプラットフォームに対応しています。
メタバース撮影の技術と工夫
私は、PCを使ってメタバースにログインし、それぞれのプラットフォームのカメラ機能を駆使して撮影しています。さらに、ストリーミングツール「OBS」を活用し、PC画面をキャプチャすることで、まるで自分がメタバースの中にいるかのような臨場感あふれる映像を撮影できます。
YouTuberのVlog風の配信や、ドローンカメラ機能を使った空撮も行っています。
これにより、メタバース内の美しい風景やイベントの全体像を多角的に捉えることが可能です。
一人テレビ局のような映像制作
【clusterから生中継!! 第1回 KNN歌謡祭】
メタバースでは、まるでテレビ局のように複数のカメラを同時に使って撮影できます。ひとつのPCで複数の視点から映像を切り替えながら撮影することが可能で、まるでディレクターのように「No.1カメラ、次はNo.2カメラ」とスイッチングしながら配信ができます。
例えば、
Aさんが話している時はAさんのアップ、Bさんが話している時はBさんの顔をクローズアップするなど。ライブ感を演出しつつ、多様なアングルで映像を収めることができます。
これにより、一人でもまるでテレビ局のクルーのような映像制作が可能です。
ライブ配信代行サービス
また、私はライブ配信代行も行っています。YouTubeやInstagram、Twitch、TwitterXのブルー(課金アカウント)など、さまざまなプラットフォームに対応しています。
例えば、
Aさんがメタバースで撮影した映像を、BさんのYouTubeアカウントでライブ配信することも可能です。
「他人のアカウントでライブ配信なんてできるの?」
と思われるかもしれませんが、仮のパスワードを発行していただければ、そのアカウントからライブ配信を行うことができます。
アカウント乗っ取りではなく、安全に映像を共有するための仕組みですのでご安心ください。
映像だけでなく、ワールド作りやアバター制作も
メタバース内での表現の幅を広げるために、ワールド制作にも挑戦しています。これは映像表現の勉強の一環として始めたもので、今ではすっかりハマっています。さらに、アバター制作も手掛けており、
「MyVket AvatarMaker」
を使ってオリジナルのアバターを作成しています。私の分身である青いアフロヘアーのキャラクターがその一例です。
新しいプラットフォームへの挑戦と情報発信
さらに、新しいメタバースプラットフォームの探検やリサーチも積極的に行っています。その経験をビデオポッドキャストとして発信し、メタバースに興味があるユーザーやクリエイターの皆さんとの交流を深めています。また、興味深いユーザーの方々にインタビューを行い、その内容を配信しています。もしこのブログを読んでくださっているあなたが興味を持っていただけたら、ぜひインタビューさせてくださいね!
まとめ
以上が、私"CameSHOW"の活動内容です。メタバースの魅力をさらに多くの方に知っていただけるよう、これからも映像制作やライブ配信、ワールド制作など、さまざまな挑戦を続けていきます。
これからもどうぞよろしくお願いします!
Congratulations @cameshow! You have completed the following achievement on the Hive blockchain And have been rewarded with New badge(s)
Your next target is to reach 100 upvotes.
Your next target is to reach 50 replies.
You can view your badges on your board and compare yourself to others in the Ranking
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word
STOP
Check out our last posts:
素敵な自己紹介psotありがとうございます👏
(不器用なもので)メタバース内でなかなか上手く動けなかったりしてこのところ少し離れ気味でしたが、やっぱり興味のある分野です!
ちなみに私はVoxels、cluster、Decentraland、Spatial、どれも登録して中をちょっと見た程度で深入りできていないのですが、どこから始めるのが良さそうででしょうか?
「第1回 KNN歌謡祭」を観てきました!司会者さんや歌い手さんに寄ったり、引いたり・・・本当に一人テレビ局ですね👀エンディングで流れるスクリーンの文字を見てやっと気づいたのですが、CameSHOWさんの「カメ」はカメラのカメだったのですね。(なぜか「亀」のほうだと思っていました😅)
ユーチューブ見てくださったんですね✨
ありがとうございます
ユーザーが多くて、交流が活発なのはclusterかSpatialかと思います。
もしよければ、一緒にメタバースへ入ってみませんか?
Voxelsも、HIVEコミュニティーで利用されているのであれば、ぜひやってみてください。
ちょっとだけ触ったことがあるので、お手伝いできるかも?一緒に勉強しますか?
NFTの展示やCrypto界隈の人が多いのは、Spatial です。
blenderかUnityは、使えそうですか?
わたしも、本格的にさわり始めたのは最近です。一緒に勉強してみません?
平日の毎朝11:00頃、色んなメタバースからライブ配信しています。
公開生放送です。
良かったら、のぞいてみてください。
あすは、Spatialです。
https://www.spatial.io/s/HEAVEN-SHOPPINGMALL-3-64c867ab9d607e1041cfda23?share=4714650397695915592
ご都合悪ければ、Xライブ配信なのでアーカイブが残ります。
ありがとうございます。
毎朝ライブされているんですか👀早速、今日の配信見に行きます!
blender、UnityはPCの環境的には使えます(私の能力的には不明です😅)
ぜひ勉強させてください。
後ほどゆっくり読ませていただきます!
自己紹介記事はキュレーションコミュニティがサポートしていることがあるので、編集より
#introduceyourself タグを追加してみてください!
@go-kyoさん、他によいタグありましたか?
ありがとうございます。
追記します😁
ジンさんありがとうございます!
そうですね、introduceyourself タグあるとよいですね。
最近あまりタグを意識していませんでしたが、メタバース関連の記事を投稿しやすいコミュニティがないか探してみます😉
素敵な自己紹介をありがとうございます!
すごいです!私はSpatialにはHIVE、NFT Showroomで集めたNFTを展示したくて登録してみましたが(上手くいかず)実際にメタバースで活動している方には初めてお会いしました!
メタバースっていろんな事が出来るんですね!
良かったら、一緒にやりましょう😊