Steemit name challenge/Steemit名前チャレンジ @mozk

in #steemitnamechallenge6 years ago

twitter-profile.png

I've been nominated by @eggpon for the name challenge.

The Rules:

  • Tell us in a post how you chose the current Steemit username you have. The story behind it.
  • If you could change your current username, which name would you choose and why? If you have a possible usernames list, mention it!
  • Use the tag #steemitnamechallenge so that the creator of the challenge can track all the posts and check them out
  • Nominate 5 people for this challenge → I will not tell you this rule

@eggponさんから「 Steemit 名前チャレンジ」のご指名をありがたくいただきました。

Steemitのユーザネームを選んだ理由

Steemitに限らず、「mozk」というのは私が以前から使っているインターネット上でのハンドルネームの一つです。短い文字列なので他にも使っている人が何人かいて、SNSやEメールアドレスではいつも先を越されています。Steemitでは確保できて嬉しいです。

mozkの由来は本名なのですが、自分で考えたわけではなく、学生時代、大手携帯キャリアのauさんから「moz-k」としてご推薦いただいたのがきっかけです。苗字のメールアドレスを指定したのですが既に取られていて、代わりに自動推薦された候補の一つでした。なんとなく気に入って、au時代はmoz-kという名前をリアルな人間関係の間で使っていました。(この記事を大学時代の知人に読まれると身バレしますね…)

ちなみに、mozk → もずく → 海藻のモズク という連想が普通だと思いますが、私の中では(moz-k からきているので)鳥のモズ(百舌鳥)のイメージです。なのでアイコンもモズになっています。
モズという鳥も好きなんですよね。小さいくせに猛禽類みたいな嘴と爪をしているところが。HONDAのS660みたいなのも好きなので、小さいのに妙に本格的なのが好みなのだと思います。モズの早贄はちょっといただけませんが…

余談ですが、私はdocomo→au→softbank→フリーSIMと遷移しているのですが、docomoでは「イニシャル.苗字」、softbankでは「苗字」のメールアドレスを取っていました。docomoのときは(確か)地域毎にドメイン名が違っていたのでイニシャル付きでなら取れました。でもauは全国共通のezwebになっていたので苗字で取れませんでした。それがちょっと悔しくて、softbankのときは、vodafoneからsonfbankへのドメイン移行日に0時から待機し、午前2時頃に苗字を確保しました(暇人)。その後、iPhoneの端末を無料で手に入れる機会があったのでSIMフリーに移行し、softbankの苗字アカウントを捨てましたが、未だにもったいないことをしたなぁと思います。

ついでにいうと、Gmailもサービス開始当初から苗字アカウントの確保を狙っていたのですが、招待メールがなかなか入手できず、泣く泣く諦めました。私が招待メールをもらった時には4文字アカウント名はほぼ枯渇していたそうなので、mozkも余ってなかっただろうと思います。

Twitterもサービス当初から知っていたのですが、こんなに流行ると思ってなかったのと、サービスの内容を聞いただけでは何が楽しいのかわからなかったので、2009年まで傍観していました。2009年以降はツイ廃です。Twitterで私が欲しかったアカウント名は、現在すべて使用されていないようです。2年以上使われていないアカウントは廃止して、アカウント名を開放してほしいです。

そんな感じで、SNSやメールアドレスのアカウント名を確保することが、私のちょっとした趣味になっています。hotmail.co.jpやoutlook.comは苗字アカウントを確保しました。気がついたらoutlook.jpというのが登場していたのはショックでした(苗字は取られてた)。

Telegramも苗字アカウントを確保していたので、暗号通貨で脚光を浴びて個人的にとても嬉しいです。TON(Telegram Open Network)で予定されているSecure IDというのが、Telegramのアカウント名を引き継ぐものであってほしいと強く願っています。

そのユーザネームを変更できるとすればどうするか?

他の方の名前チャレンジをあまり読んでいないのですが、変更したい人っているのかな…?

私はmozkから変更したいというわけではありませんが、自分の立場によって三つのアカウント名を使い分けています。家族や仕事の同僚と繋がっているアカウント名は苗字。リアルとの接点もあるけどSNSメインで使っているアカウント名が一つ(これも秘密)。そして、リアルとの接点がないのがmozkです。でもsola(元plag)でオフ会デビューして、暗号通貨の世界にもmozkで入ってしまったので、最近は半リアルな感じです。

ただ、mozkというハンドルネームに落ち着くまでには紆余曲折がありました。冒頭にも書いたように、4文字と短い名前なので使っている人が多く、既存の有名サービスでは確保できなかったからです。そのため、8文字の長いハンドルネームを使っている頃もありました。この先もmozkで通すかどうかはわかりません。Steemitでなんかやらかしたら、アカウント名は削除できないので、自分のハンドル名のほうを変更するしかないですし ^^;

私からの次の指名は?

私から次の5名のノミネートはやめておきます。
5名ずつのノミネートだと3回目で5の3乗=125人となり、私の相互フォローの数を軽く超えますし、5回やったら3125人となって現状の日本人アクティブユーザを超えているじゃ…とか思ったりするので…

以上、誰得な自分語りをしてしまいました、すみません。

Sort:  

もずくさん、ありがとうございました(´ω`)
長文も物理的計算から止めることももずくさんらしいと思いました。

ご紹介、ありがとうございました!
sola関係の方が何人か思い浮かんだのですが、安全?をとってやめておきました ^^;